リンクの操作 |
![]() ![]() ![]() |
[コンテンツ] ウィンドウにリンクを追加すれば、マップに関連する情報のうち、地理的な表現がそぐわない情報や、ArcGIS Explorer にコンテンツを直接追加できないタイプの情報に容易にアクセスする手段が提供され、マップのコンテンツがいっそう充実します。たとえば、特定地域の営業実績とグラフを含む Excel スプレッドシート、プロジェクトの説明を記述したワード文書、Web サイト、図、あるいは画像へのリンクのほか、他のアプリケーションへのリンクを追加することも可能です。マップのユーザが、リンクで参照されているアプリケーションを所有している場合、そのアプリケーションでファイルが開きます。
リンクに実行できる各操作の要約を次に示します。これらのコントロールは [ツール] タブに表示されるほか、リンクの右クリックで表示されるコンテキスト メニューから実行することもできます。
クリックするコントロール | 操作 |
移動 | フォルダにビューが存在すれば、そのビューに移動します。 |
開く | リンクで参照されているファイルを適切なアプリケーションで開きます。 |
共有 | リンクをマップ コンテンツ ファイル(.nmc)として共有します。 |
メールで送信 | 現在のリンクのコピーを、メールメッセージの添付として送信します。 |
削除 | リンクとその内容を削除します。この操作は取り消しできないことに注意してください。 |
名前の変更 | リンク名を選択して編集可能な状態にします。 |
フォルダへ移動 | リンクをフォルダに移動します。 |
デフォルト ビューを設定 | 現在のビューをリンクに関連付けます。 |
プロパティ | [リンク プロパティ] ダイアログを表示します。このダイアログでは、リンクのビューを設定できます。 |