GIS サービスの追加 |
![]() ![]() ![]() |
ArcGIS Server と ArcIMS インターネット サーバは、組織がマップ、データ、ツールをインターネット上に公開するときに使用する Esri 製品です。ArcGIS Server には LAN からアクセスすることもできます。OGC(Open Geospatial Consortium, Inc.)の WMS(Web Mapping Service)は、インターネットを介してサーバ上のマップ イメージをリクエストすることによる対話型マッピングに関する OpenGIS 標準仕様です。ArcGIS Explorer の OGC WMS クライアント サポートによって、インターネットを介してこれらのサービスにアクセスしてマップにレイヤとして追加できます。このような GIS サービスに加え、ArcGIS Explorer からは地理情報を含むコンテンツを配信する GeoRSS サービスにもアクセスできます。
ArcGIS Server、ArcIMS、WMS、または GeoRSS サーバに接続している場合、各サーバで提供されているサービスをブラウズできます。これらのサーバからインターネットを介してお使いのマップにデータを追加できます。たとえば、ArcIMS サービスを ArcGIS Explorer にレイヤとして追加した場合、そのレイヤが描画されるたびにインターネットを介して ArcIMS サービスからデータが自動的に読み込まれ、データを自分自身で保存して管理する必要がなくなります。データ ソースに接続するためのダイアログ ボックスが開きますので、データ ソースの URL を調べておく必要があります。データ ソースの URL は、データ プロバイダ、システム管理者、または関連組織から提供される場合もあります。
一部のサービスはパスワードによって保護されていることがあります。そのような ArcGIS Server、ArcIMS、または WMS サービスにアクセスするには、サーバに接続する際に、ユーザ名とパスワードを指定する必要があります。購読者にのみ提供されるサービスにアクセスする場合にもこの手続きを行います。
サーバに接続すると、マップに追加可能なサービスとサービスが格納されているフォルダのリストが表示されます。